« YAESUの400ラインを再生させましょう!(3) | トップページ | 続、水面下の改造? »

2008年9月10日 (水)

舟作ってます、、、その4

Nh_h_frp_2
接着剤で木を貼り合わせていますから、そのまま水に浸けると、、ばらばらになってしまいます。
ということで、FRP処理をします。
ガラスクロスにエポキシを塗布、塗装でもそうですが、1回だけではだめで2〜3回と塗り重ねます。
写真上が1回目の終了時、下がはみ出したガラスクロスを切り取って3回目の塗布が終了した状態。
このエポキシ、気温に注意しないと大変なことになります。熱硬化型なので、暑ければ熱暴走して、あっ!というまに固まりだして、寒ければいつまで経っても固まらない状態になります。データを見ながら、この気温だと作業時間を10分以内で終わらせないと!とか、、ちょっと、ドキドキする作業なのです。

|

« YAESUの400ラインを再生させましょう!(3) | トップページ | 続、水面下の改造? »

木で作りましょう!」カテゴリの記事