« LCで作るCWフィルター | トップページ | FT-401Sのレストア その1 »

2013年1月26日 (土)

ラジオ用ICで親受信機 その1

Imgp1313s
今は無きサンヨーのLA1600と言うラジオ用ICです。
このICが流行っていた時代は、
もう社会人でたから、24時間お仕事モードでした! ?

なので、、、すごーーく新鮮なんですね。
予想外の高性能です。
ちゃんと整理して、それらしいケースにおさめるか、
やはり、構成的には邪道??
五球スーパーを改良して親受信機とするか?

|

« LCで作るCWフィルター | トップページ | FT-401Sのレストア その1 »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジオ用ICで親受信機 その1:

« LCで作るCWフィルター | トップページ | FT-401Sのレストア その1 »