« ラジオ用ICで親受信機 その3 | トップページ | ヒースキット(Heathkit) MODEL SG-8 修理? »

2013年2月19日 (火)

マイクコネクター変換器

Photo
ケーブルが付いているのは真空管時代の八重洲無線のマイクを
真空管時代のトリオの無線機で使うためのアダプター。
ケーブルが無いのは、、、
新作!トリオのマイクを八重洲無線の無線機で使用するアダプター。
少し、、、カッコ良くできたので、お披露目!!

|

« ラジオ用ICで親受信機 その3 | トップページ | ヒースキット(Heathkit) MODEL SG-8 修理? »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マイクコネクター変換器:

« ラジオ用ICで親受信機 その3 | トップページ | ヒースキット(Heathkit) MODEL SG-8 修理? »