« 続ダイポールアンテナを買ってきた | トップページ | 続A3送信機用の水晶発振子(7.195Mhz) »

2016年4月19日 (火)

A3送信機用の水晶発振子(7.195Mhz)

Ft243_7195
真空管式のA3送信機はまだないんだけど、準備は少しずつ進めています。

構成はサトー電気で入手した水晶とオークションで入手したFT243のケース。
ケースに収めてデップメータで発信を確認。
ダイヤルを回すと、7.193~7.197位の範囲で発信しています。
昔のTX-88A等で使うと周波数はどうなるんでしょうね?
初めての送信機はIDEALのケースに収めたA3の送信機だったけど、この辺のことは何にも考えないで作っていたな〜〜〜。

|

« 続ダイポールアンテナを買ってきた | トップページ | 続A3送信機用の水晶発振子(7.195Mhz) »

アマチュア無線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A3送信機用の水晶発振子(7.195Mhz):

« 続ダイポールアンテナを買ってきた | トップページ | 続A3送信機用の水晶発振子(7.195Mhz) »