« redpitaya 用のRFアンプを作る。 その3 | トップページ | redpitaya にTS120Vをつないでみた »
狙い通り、100W出力のリニア(HL-200E)を接続すると、 キャリアで20W、ピークで約50W。でも、、、100%変調ではスプリアス基準を満足していません。
2017年8月 2日 (水) アマチュア無線 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: redpitaya 用のRFアンプを作る。 その4:
コメント