« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »
アドオンボード経由でオリジナル信号の取り出しが完了。しかし、ずいぶんと遠回りになってます、それに、一度グランドラインをまとめてますから、DIOはともかくとして、他の信号はちょっと疑ってかからないと痛いめにあいそうですね。でも、これで、 いちいちディスプレイ、キーボード、マウスを繋がない済みます。
2018年4月19日 (木) 電子工作 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
周回遅れでPI-TOP、オークションで未組み立てのキットが出ていたのでGet!しました。組み立てづらかったので言うんですが、キットって民族性がでるんですよね。
2018年4月17日 (火) 電子工作 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
redpitaya用のアンプで出力10Wにしてみました。2SC1815出力のあぁ〜〜に比べると周波数成分が少し違うのは?。あと、外付けのマイクコンプレッサーは400〜2500hzのフィルターを通しているのですが、124hzと264hzの二本スジが出ているのも不明、redpitayaのソフトが作ったフェイクのような気がします。
ほぼ、思った通りのAM電波かな、、、スプリアスのことだけ考えれば低電力変調のAMが好いですね!!
2018年4月 4日 (水) アマチュア無線 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
天気の良い日が続くとなかなか進みません。やっとケースに入れました。コンビニ弁当の蓋を切り取ってケースの下に貼り付けて、その上に、超強力両面テープで基板を貼り付け。振動試験は確実にアウトですね。 NJM2594のデーターシート通りの回路で組み立て、一応動作はしましたが、、、当初、レベルを適切にすれば無くなるかと思った高調波は収まりませんでした。あと、5Vのアダプターのスイッチングノイズがしっかり出ていました。ということで、LPFと電源のノイズ取りを追加。
2018年4月 2日 (月) アマチュア無線 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント