« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »
下にあるBeagleBoneのユニットが結構熱くなる。
2018年7月11日 (水) 電子工作 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
メインのアンテナがダミーロードなのでサーバーでの使用は考えていませんが、興味があったので入手。
アマチュア無線の受信機としては使いづらそうですが、受信の性能は好いですね、 redpitayaの次に。やはりFPGAとlinuxが動くパワーが必要ってことでしょうか?UHSDRベースでここまでの性能を出すは難しいな。
2018年7月 4日 (水) アマチュア無線 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
これ送信もできるSDRって事で入手。GNU Radioの環境をインストールしたら、
最近のコメント