« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »
21Mと14Mのトラップを付けて測定してみました
21Mと14Mのトラップ間は78cm。たぶん地上高を上げると周波数も上がるとおもうので、ちょっとヒゲを足す感じで丁度良いのかも?このトラップだと18Mと10Mも詰め込むには無理ですね。
2020年8月16日 (日) アマチュア無線 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
地上高2mで、21Mhz用ダイポール+21Mhzトラップ+ケーブル3m。
共振点は21Mhzと9.5Mhzでした。たまたま3mのケーブルがあったので付けてみましたけど、数10cmで14Mhzあたりになりそうです。
梅雨があけたら調整してみようと思っていたのだけど、この暑さにギブ! もうすこし涼しい時に再トライします。。。
2020年8月12日 (水) アマチュア無線 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント