マイコンとスマホをwifiでつなぐ
ブルートゥースにつないでみた勢いで?
wifiでつないでみよう!ってことでしらべてみたら、
エレキットという電子工作キットのメーカーさんのところに
やりたいことそのもののドキュメントがありました。
スマホに専用アプリがいらないのが好いですね。
Arduinoはすごい、、、
マイコンでwifi、webのサーバーが標準ライブラリーでできるんですね。
でも問題もあって、
スマホで操作中に傾けたりすると、あたりまえなんだけと縦表示が横表示になったりします。
あと、右回、左回のボタンは横にならべたかったのですが上手くいきません。
横に並んだ良々、と思ったらどちらを押しても同じコマンドになったりして、自由に画面レイアウトができると思ったのですが、HTMLは思ったより手強い。
| 固定リンク
「電子工作」カテゴリの記事
- wifiモジュール ESP-12SとESP-WROOM-02の互換性(2025.01.20)
- 球形のスピーカーボックスを作ってみた(2025.01.15)
- 音声合成IC(AquesTalk pico)を動かしてみた(2025.01.07)
- マイコン(ESP32)とPS4コントローラーをつなぐ(2024.12.25)
- マイコンとスマホをwifiでつなぐ(2024.12.23)
コメント